みなさん、こんばんは!
今回このページでは共闘クエストでジョブの証を入手できる、おすすめクエストをまとめてみました。攻略の参考にどうぞ。
共闘でジョブの証を集めるのにおすすめクエスト
ジョブの証は全て共闘のEXステージで入手できるのですが、いかんせんEXステージのボスは体力が鬼高いので、大体2000万くらい余裕で与えられないと効率よく周回はできないですね。
でも初心者の方はコメント欄で初心者という旨などを書いておけば、案外周回を手伝ってくれる人がいるので、積極的に募集してもいいんじゃないかと思います。
現に私がそうやってますから。
迷惑とか考えてたら強くなれないですよ。
でもちゃんと終わった時はお礼を言うのは当たり前ですが。
あと共闘クエストのEXステージで入手出来るジョブの証は、ステージ毎に決まっているので目的にあったステージで挑みましょう。
通常ジョブの証
剣闘士の証
おすすめクエスト
EX2-3
守護騎士の証
おすすめクエスト
EX3-2
聖職者の証
おすすめクエスト
EX2-2
魔導士の証
おすすめクエスト
EX2-2
盗賊の証
おすすめクエスト
EX2-4
魔剣士の証
おすすめクエスト
EX2-3
格闘士の証
おすすめクエスト
EX3-2
射手の証
おすすめクエスト
EX3-3
吟遊詩人の証
おすすめクエスト
EX2-4
槍騎兵の証
おすすめクエスト
EX4-5
EXジョブの証
錬金術師の証
おすすめクエスト
EX4-2
侍の証
おすすめクエスト
EX3-4
忍びの証
おすすめクエスト
EX4-3
剣聖の証
おすすめクエスト
EX4-4
撃手の証
おすすめクエスト
EX3-3
賢者の証
おすすめクエスト
EX4-2
暗殺者の証
おすすめクエスト
EX3-4
共闘クエストのアイテム周回でやること
雫を点けておく
どのくらい周回するかにもよりますが、少しでもドロップ率を上げる為に雫を必ず付けてアイテム集めにいきましょう。
トレハンは必須
こちらも必須ですね。
トレジャーハントを必ずアビに付けるか、ホークアイなどのアビで備わっているジョブで挑むかどちらでもいいので、トレハンをガンガン掛けていきましょう。
戦力が許すなら、仲間にトレハン持ちを入れていくのもいいかと思います。
SRマリーなどは使用間隔が長いですが、ピッキングでトレハンレベルを二回まであげられるので、手持ちにいるなら連れていくことをおすすめします。
少しでもトレハンレベルを上げたいですからね。
メイン召喚石にカグヤやホワイトラビット
共闘クエストで募集を掛けた場合、集まってくれた人の召喚石からもサポートの召喚石を選べるのですが、当り前のことで相手が必ず装備しているわけじゃありません。
ですので、お待たせしない為にも自分で入手して装備しておくのが、一番効率がいいですね。でもホワイトラビットとか入手はなかなか難しいので、頑張りましょう!!
ジョブの証ごとの対応ジョブ
通常ジョブ
- 剣闘士の証⇒ベルセルク
- 守護騎士の証⇒スパルタ
- 聖職者の証⇒セージ
- 魔導士の証⇒ウォーロック
- 盗賊の証⇒義賊
- 魔剣士の証⇒カオスルーダー
- 格闘士の証⇒レスラー
- 射手の証⇒ハウンドドッグ
- 吟遊詩人の証⇒エリュシオン
- 槍騎兵の証⇒アプサラス
EXジョブ
- 錬金術師の証⇒アルケミニスト
- 侍の証⇒剣豪
- 忍びの証⇒魔法戦士
- 剣聖の証⇒ザ・グローリー
- 撃手の証⇒ガンスリンガー
- 賢者の証⇒黒猫道士
- 暗殺者の証⇒アサシン
あとがき
共闘クエストでジョブの証を入手できる、おすすめクエストをまとめてみました。
共闘クエストは序盤からでも参加出来ますので、早めに挑戦して上位ジョブにチェンジしておきたいところですね。
ではこのへんで(^^)/~~~